こんにちは ゆーこです。いつもユーザーセレクト企画にご参加いただきありがとうございます。
ワンデーサニーブラウンの着色直径違い”12.8mm”のセカンド/2ndサンプルが完成したのでご紹介いたします。

今後の進め方についてアンケートも実施しますので、よろしければご参加ください。
*ファースト/1stサンプルの記事はこちら…ワンデーサニーブラウン12.8&13.0mm*1stサンプル[No.3]
今回は黒目の私・茶目のKさんに加えて、13.4mmだと白目の透けが気になられたシンシア社員さんにも装用していただきました
ワンデーサニーブラウン小さめの方針
1stサンプルはフチがくっきりしすぎ・ベースのドットの密度が高すぎて馴染みが悪いという問題を抱えておりました

いただいたご意見を元に、セカンドサンプルは以下の条件で制作することが決定しました
- 着色直径12.8mm
- ベースをなじみやすく微調整
- 一旦フチを変更し、再構築する
- オリジナルとかけ離れてしまったら、フチのデザイン変更はせず色を淡くするパターンに戻る


それでは実際の装用画像をご覧いただきたいと思います。
装用画像集

*DIA14.2mm/BC8.7/着色直径12.8mm/モイスト&UV
黒目/ゆーこ装着画像






茶目/Kさん装着画像





ゆーこ・Kさん感想
ベースについて
小さいサイズ用にドットの密度が調整され、グラデーションが滑らかに。なじみが格段に良くなりました。

うるっと透明感も増していますが、白目の透けは気になりませんでした

茶目でも明るすぎず、黒目と大きなイメージ違いはありませんでした

1stよりもオリジナル13.4mmタイプに近くなっているように思います◎
くりぬき感もなく、ベースはこのバランスを維持するのが良さそうだと考えております
フチについて
細かいドットのものに変更されました。透けを防止するため、内側のぼかしを少し広げています

1stのフチは黒目にかかるとかなりくっきりしていました。黒目大きめのKさんで比較してみます

2ndは黒目にフチがかかってもふんわり感を保ってくれました。
クールに見えやすい小さめサイズでも柔らかなまなざしを演出してくれそうです
ぼかし加減は控えめすぎずぼんやりすぎず、ドットも目立ちにくかったです

フチの濃さについて、オリジナル13.4mmタイプより少し淡くなっていました。
個人的には12.8mm2ndの方が程よく思えるのですが…みなさまのご意見も伺いたいところです
サイズ感
くっきりフチの12.6mmレンズと比べてみたところ…

ちょうど同じくらいのサイズ感でした
シンシア社員さん装用画像
黒目が私より小さいと思われるシンシアの社員さんにも装用していただきました

白目の透けが気にならず、ふんわり明るい瞳になったそうです
*左右でBCが異なるため、向かって右側のレンズが下にずれてしまうそうです。
今後の進め方について
制作チームとしては3つの提案があり、この内容でアンケートを実施したいと思います。
パターン1
2ndサンプルで決定とし、発売に向けて準備を進める
修正の必要がないため、いち早くサニーブラウン小さめをお使いいただけます。
2ndサンプルをこのまま使いたい場合、こちらにご投票下さい。
パターン2
2ndサンプルをベースに、気になる点があれば修正する
アンケートに投票していただいた上で、気になる点をコメントからお伝えいただけると、大変ありがたいです。
2ndサンプルに修正を加えたい場合、こちらにご投票下さい。
※
修正案が少なかったり、案にそって修正することが難しい場合、パターン2がいちばん多くても他の案になる場合がございます。
また、完成までかなりお時間をいただく可能性もございます。あらかじめご了承いただけますと幸いです。
パターン3
1stのフチに戻して淡いカラーで色出しする
やっぱりオリジナル13.4mmのデザインに戻したい!という方はこちらにご投票ください
アンケート
どのパターンが良いでしょうか
- パターン1:2ndサンプルで決定 (82%, 122 Votes)
- パターン2:2ndサンプルを修正 (14%, 21 Votes)
- パターン3:1stのフチに戻して調整 (4%, 6 Votes)
Total Voters: 149

みなさまのご希望をぜひお教えください。アンケート、ご意見の締め切りは7月20日(木)です。
サニーブラウンの2ndサンプルが完成しました!!
瞳への馴染みも良く、透けもありません。
ぜひ、開発サイトよりご確認ください:)https://t.co/pJxrPSUn2j今後の方針についてアンケートを実施します。
3つのパターンより1つお選びください☆— ユーザーセレクト/FAIRY (@WorksGl) July 7, 2017
Twitterでもアンケート実施しています。より多くの方にご意見頂くため、シェアして頂けますとありがたい限りです:)
ここまでご覧いただきありがとうございました。
この記事へのコメント
似たサイズ感のカラコンで、
プロローグワンデー(ハニーブラウン)と、
Reviaワンデー(ペールミラージュ)を今日つけて比較したんですが、
プロローグは縁が濃すぎていかにもカラコンの縁感があるんです。
Reviaは縁が細く、縁の色が少しヘーゼルっぽいので外周の馴染みがいいです。
なので
縁がもっと細ければ、という意見には賛成です。
最初見たときもう少し明るい方がいいかなと思ったけど、改めて見たらこのくらいだと地目の色が色素薄い詐欺っぽくなるんじゃないかなと。
これ以上明るいと確実にカラコンバレするなあと。
なので今のバージョン
ぜひ商品化してほしいです…!
るーさんと同じ意見です!
もうすこし緑っぽい感じがほしいかなあといったところです!
でも、すごい、、!かなり自然になってて感動しました!
すごく自然になりましたね。
明るい部分が減ったぶん少し暗くなりましたが、
中心部が明るすぎないから、中心くっきりのいかにもカラコン!な感じが回避されそうで期待大です!!
サイズも小さめが欲しかったので嬉しいです。
今すぐにでも買いたい!
全体的に馴染みが格段によくなったとおもいます!
しかしフチが少し太いかなぁ、、という感じです
フチを細くしてグリーンの部分が広がったら尚良いなぁと思います
とても良くなりましたね!感動です…!
気持ち的にはもう少しフチの色がベースの色と馴染んでいるといいなあというのが個人的な感想です。
まだフチが少しくっきりしているような印象です。
でもフチの色味を淡くすると透けてしまうのかな…?
個人的にはこのままのデザインでも購入しようと思っていますが、今後の動きがもしあるようであれば楽しみにしています。
1stから格段に良くなっていますね!このレンズ、こちらはこちらですごく綺麗なので発売されたら多分買いますが、サニーブラウンの色素薄い感じがなくなっていませんか?淡い雰囲気になりすぎているというか、、うまく言えないのですがサニーブラウンのグリーンがかったような、綺麗な色味が出ておらず、そのカラーが瞳の色というよりフチの雰囲気だけで終わってしまっている感じがします。サニーブラウンの小さめ、ということなら少し納得いかないです!
でも本当にこれはこれで可愛いので欲しいですがアイディクトのウィンターリーフとかなりかぶりそう??
Kさんにはオリジナルを縮小したように見えますね!素晴らしいです。
ゆーこさんだと、サニーブラウンとしてだとグリーンみが足りないように思います。ふちを内側にぼかしたせい?瞳孔周りのブラウンも拡がったから?でもそうでないと馴染まないのかしら…いや〜本当に難しいですね!
しかし、色素薄い橋本環奈さん系として文句なしに完成形だと思います〜
ファーストよりはマシですが、
まだドット感と印刷感がありすぎると思います。
この程度のカラコンなら、よそにもあるかと。
目指すところは決して悪くないので、もう少し、馴染み感に力を入れて欲しいです。
オリジナル13.4mmは大きい上にハーフ感が強めだったので、12.8mm1stサンプルを見た時はまあこんなもんだろうな、と思っていました…でも!2stサンプルの馴染み感がすごくてびっくりしました!色素薄い系、橋本環奈ちゃん風のレンズはまだ時間がかかるようだし、こちらが出たら絶対に購入したいと思います!
格段に馴染み良くなりましたね!あくまでナチュラル系にとどめるのであれば、こちらで完成で良いと思います。
個人的にはもう少し発色するようなタイプが好きなので、このデザインを転用して外国人系・色素薄い系を作るのもアリだなと思ってしまいました。
このプロジェクトの記事一覧へ