運営より
前回 開発コンセプトとして、何故ユーザーセレクトというシリーズを作ろうと考えたか、をアップさせていただきました。
簡単にまとめさせていただくと、ユーザーであるお客様がレンズの良し悪しを一番知っているという前提のもと、ユーザーの意見を全面に取り入れたカラコンを作り、セレクトフェアリーからユーザーセレクト(シリーズ)として発売します。
ユーザーセレクトを作っていくにあたり、ユーザーの代表として カラコンレポろぐのゆーこさんにご協力いただける事になりました。
カラコン知識が豊富な上、愛のあるゆーこさんにユーザーセレクトの”型”を作っていただいて、その”型”に皆さんのご意見を詰め込んだレンズを作ることができれば、必ず皆さんに喜んでもらえるレンズが完成するのでは…と期待をふくらませています:)
ではゆーこさん
お願いします
ご紹介いただきましたゆーこです。私自身もみなさまも「そうそう、こんなのが欲しかった!」と思えるようなレンズを一緒に作っていきたいと思います。素敵なレンズを作るにはみなさまのご協力もカギになってきます.+゚どうぞよろしくお願いします(・∀・)
早速ですが、カラコンブログをやっていて、いちばん多くいただく質問は【ナチュラルでバレにくいけど、目が大きく見えるカラコン】って何ですか?というものです。
瞳が大きい=黒目がちだとかわいいというのはもはや常識。
でも学校やお仕事など、身だしなみが大事な環境で普段使いするカラコンってバレにくいのが最優先。
バレにくいカラコンって変化が少ないことが多いんです。それじゃあカラコンをつけてる意味がないですよね
裸眼風ナチュラルカラコンを作る
というわけで、1種類目はバレにくさもかわいさも欲張れるナチュラルカラコンを作ろうと思いました!
条件はこの通りです
- バレにくいデザイン
- どんな目の色にもなじみやすい色
- ちゃんと瞳が大きく見える
- どんな目の方にも似合いやすい大きさ
バレにくいデザイン
カラコンってどれだけ小さいものでも、本物の瞳とちょっと違うからバレてしまうんです。
バレにくくするためには「本物の瞳を作ってしまえばいい!」と考えました
まずいろんな方の瞳の画像を集めて、瞳がどうなっているのかを観察してみました
もちろん同じ瞳は1つとしてありませんが、共通点を見つけることができました

- ぼんやりとぼやけた細いふちがある
- 透き通ったブラウンである
- 「柄」なんかはない
ということでデザインに関しては【ぼかしフチのあるもの】【透明感を重視したもの】【着色が繊細でなじみよく、柄が目立たないもの】を作ろうと思いました
どんな目の色にもなじむ
いろんな方の瞳を観察していて、目の色は人それぞれ全く違っている点にも気づきました。
日本人の瞳の色は基本的にこげ茶色ですが、人によっては黒に近い色であったり明るい茶色であったり…

これでは1種類のカラーで作ってしまうと人によってはなじまない=浮いてしまう=バレやすくなるなと考えました。
そこで【暗い・標準・明るい】3種類のカラコンを作ろうとも考えました
大きさについて
カラコンは小さいと変化が感じられず物足りないけど、自分の目に似合うサイズより大きすぎても不自然でかわいくないんです。

これまで自分の小さい目でいろんなサイズを試し、そしてコメントでいろんな目のサイズの方とお話しし、多くの方がちょうどよく変化を感じられてかわいく見えるサイズは13.2~13.5mmだという考えにたどり着きました


ぼかしフチでデザインする予定なので数字より小さく見えることも考慮し、中間くらいの13.4mmで作ってみようと考えました
裸眼風ナチュラルカラコン条件まとめ
まずはこちらの条件でナチュラル3種類の制作を進めることにしました✧˖°
- 細めのぼかしフチをつける
- 透明感のあるブラウン
- 着色が繊細で柄っぽさが目立たない
- いろんな瞳になじむ3種類の明度
- 自然にかわいく見えやすい13.4mm
- →ふちがぼやけるので実質13.2~13.3くらいのサイズ感
次回【裸眼系ナチュラル*No.2】の記事でこの条件をもとにできあがったデザインの第一段階をご紹介します!
この記事へのコメント
ゆーこさん
ご参考になさって下さいね。
http://www.poplens.jp/mobile/detail.php?prdcode=G1000001438#.VVGJtnOwrqA
このレンズのデザインと色は
のっぺり感がなく
裸眼の奥域と透明感もあり
ナチュラルで裸眼ぽい目になりました。
タダ、気持ち大きいのと、
シリコン素材が目にあってないので
泣く泣く断念。
あと、こんな
最新技術もあるみたいです。
http://www.poplens.jp/mobile/event.php?id=new_hallcare
レンズはナチュラルで
でも目にも優しいは
カラコン選ぶポイントですね(*^^*)
少しでも参考になれたら嬉しいです。
本当に
ゆーこさんデザイン
期待してます!!!!
楽しみです♪
ネネさん
わぁぁ!!ちょうど最近色違いブラウンを愛用しています♪
単色に見えるのにのっぺりせず自然ですよね✧˖°
1色をペタッと塗らず柄をつけたり、グラデーションで変化をつけてみたりすれば自然な立体感が出そうですよね
ちょうど今日、裸眼系のデザイン画を公開しました♪よかったらお気づきの点をお教えください(*’v`*)
その最新技術にはびっくりです…!!
不良品と気づかず穴が開いたレンズをつけたことがあるのですが、痛くてボロボロ泣いてしまいました。
このレンズは痛みなどなく酸素や涙の供給ができてしまうんでしょうね。
いろんなデザインのレンズも嬉しいけど、目に優しいものを追及するのも大事になってきますよね.+゚
ネネさん、貴重すぎるご意見ありがとうございますヾ(*’∀`*)ノこれからもぜひ力を貸していただけたらと思います!
いつもブログ拝見してます♪
参考になって助かります。
裸眼を再現、ぜひともお願いします!!!
プティアのセピアピクトは
お気に入りですが
三白眼なので…
ズレてしまい…結局
アンヴィのブラックつけてます。
でも、もう気持ち大きくて
縁のぼかしのテンテンが自然で
セピアピクトとミックスしたような
三白眼のひとでも
ズレずにつけれるものあったら
本当に理想的です。
ぜひとも、
三白眼の人をも救えるような
裸眼カラコンを
お待ちしておりますm(__)m☆☆
ネネさん
いつもブログをご覧いただきありがとうございます♡
「参考になる」が一番うれしいですヾ(*’∀`*)ノ
三白眼でお悩みの方から「透けないレンズを!」というご要望をたくさんいただいています。
ふち付近のデザインを細かに調整することで、なるべく不自然な透けを避けよう!とデザイナーさんとも打ち合わせ中です.+゚
今後デザインやサンプル試着画をアップしていく予定なのですが、特にフチのあたりに関して気になる点がありましたらぜひご指摘ください(`・ω・´)
貴重なご意見ありがとうございます♡またよろしくお願いいたします✧˖°
はじめまして。いつもブログ拝見しており、カラコン購入の参考にさせていただいています!
わたしは、プティアのセピアピクトの、じわ〜と自分の瞳に溶けるような馴染み方がとても好きです。プティアは私にはすこし大きく、まわりの縁?も大きい気がするので、それよりナチュラルで、かつ瞳に馴染むデザインのものがあったらいいな、と思います!
究極のナチュラルカラコンの完成を楽しみにしています(⌒▽⌒)
ゆみさん
はじめまして、いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*’v`*)
「究極のナチュラルカラコン」はまさに今回目指そうと思っているものです♪
頑張りますので、よかったら今後もゆみさんの力を貸してください˖*❤︎
ふちは本物の瞳に近くするために細めに作る予定です♡
またデザインを少しずつ公開していきます!
気になる点がありましたら厳しくご指摘くださいっ(`・ω・´)
初めまして♪
ぼかしふちカラコン、私も大好きです!
ですがぼかしふちカラコンといえば、ドットのものばかりですが、
ドットでなく本当に、CGソフトでぼかしたようなふちのカラコンって作れないのでしょうか?
ドットふちだとやはりどうしても近くで見たらバレてしまうので…
しょーこさん
はじめまして♪
「CGでぼかしたようなふち」すっごい理想的ですよね…!!
あまり適当なことは言えませんが、ドットの細かさにも限界があると思われます(´;ω;`)
今回なるべく細かく作ってみる予定ではあります✧˖°
デザイナーさんともしっかり相談してみます!
デザインを今後少しずつ公開していく予定なのですが、またお気づきの点がありましたらぜひ教えてください(*’v`*)
こちらにもコメント失礼致します(^-^)v
ぼかしフチ希望で~ってコメントしようとしてましたがもうすでにぼかしフチで制作って書いてあったので(さすが…!!)、色味の希望を書きたいなぁと。
わたしの知ってるぼかしフチでいいなぁと思っているのがヴィンテージシリーズなのですがワンデーじゃないので使用していません。
ぼかしフチでグレーというのも案外無いのかなぁと思ったりしてますので大人の休日用としてワンデーでブラウンだけではなく、オリーブ系、ヘーゼル系、グレー系なども色味の候補に考えていただけたらと思いました。
ユカリさん
ブログからの訪問ありがとうございます♡
今回の企画は「リアルな瞳」がテーマ、もちろんぼかしフチだけは譲れません(`・ω・´)✧˖°笑
色味の提案ありがとうございます♡
今回ハーフ系はまさにユカリさんがおっしゃった通り「大人の休日用」を目指して使いやすさを重視しています◎
カラーはブラウン(オレンジ系)・ヘーゼル・グレーの3色の予定です♪
そしてユカリさん提案のオリーブ系、確かに素敵そうですね…!!(*´Д`*)♡
もし今回反映できなかったとしても、ぜひ次回の企画で目指してみたいです✧˖°
また何かお気づきの点がありましたらぜひ教えてくださいねヾ(*’∀`*)ノ
初めまして。いつもゆーこさんのブログ拝見させていただいています(^_^)
裸眼風のカラコンで私が一番良いと思ったのはenvieのプラムブラックです。すごく自然で良いんですが裸眼とほぼ変わらず、もう少しデカ目効果のあるものがほしいです。あと、毎日着けようと思うお財布が痛いです( ; ; )もう少しお財布にやさしいものがいいです。
更新たのしみにしています(^_^)
ろみさん
はじめまして、ブログをご覧いただき本当にありがとうございます✧˖°
目指しているのは今あるカラコンの中で一番裸眼っぽい!と自信を持って言えるレンズです。
そしてサイズについても、自然だけどちゃんとかわいく見えるよう微調整する予定でいます♡
日本で一番ユーザーに優しいレンズも目指しています!
価格についても、なるべくお財布に優しい設定にできるようシンシアさんに提案させていただいています.+゚
レンズの安全性も重視するため、激安!!というわけにはいかないと思われます(ノv`*)ご了承いただけると嬉しいです♡
はじめまして◎
11月に挙式予定なんですがいつ頃完成予定ですか??とても楽しみにしてます!
よろしくお願いします◎
あきさん
はじめまして♪
結婚式っていう人生の一大イベントでの使用を今から考えていただけてるなんて…!!
本当に、本当に嬉しいです(´;ω;`)
私が聞いている情報だとおそらく11月までには完成しそうです✧˖°
あまり適当なことを申し上げられないので、確認の上こちらのサイトで完成時期の目安についてもお伝えしようと思います◎
ちょっと早いですが、ご結婚おめでとうございます♡♡
開発おつかれさまです( ´ ▽ ` )
ゆーこさんの挙げてらっしゃる条件、私も大賛成です!
最強の裸眼風レンズになるように、既存レンズにもうすこしこうだったらと思ったことがあるので、書かせていただこうとおもいます( ´ v ` )
ミッシュブルーミンセピアリッチについて。
このレンズ、裸眼再現度がものすごく高いのですが、私には色が合わず不自然さが出てしまいました。
肌が白い、というか青白いブルーベースウインターカラータイプなので、馴染まなかったのです。
逆にデザインはゴリゴリのカラコンなのに色が合うことで不自然さがなかったのが、キャンディマジックのジュピターミューズでした。
なので色味によっても馴染む馴染まないが大きく変わるので、ブルベ用イエベ用とか今までにないコンセプトで作られたらいいなという気持ちがありますが、種類を増やすとコストが上がると思うので、いろいろな条件をクリアできるアイデアが出ることを願ってます!
セレクトフェアリー ストリートブラウンについて。
こちらのレンズ色がすごく綺麗で購入したのですが、以前ゆーこさんに報告した通り私の裸眼が小さすぎて、グレーぼかしフチ/ブラウン着色の透けた部分/ブラウン着色が黒目に重なった部分というふうになり、黒目の周りを強調する囲みフチが黒目から離れたところにできてしまいました。
上に書いたミッシュブルーミンは、白眼が透けそうな部分をとても細かいドットで着色されているのですが、セレクトフェアリーは着色が荒く透け感を出されているのでこうなったのかと思います。
べた塗りではのっぺりしてしまうし、荒すぎると透けすぎてしまうので難しいですね。。
あと機能としてはUVカットは欲しいです!
簡潔にまとめられず、長々と失礼いたしました(*._.)
まいごねこさん
お気遣い本当にありがとうございます♡
「肌の色に合わせた色味の提案」って確かに今までなかったように思います…!!
今回は誰にでも似合うようどの色にも傾きすぎないようニュートラルな色味を目指していますが…
今後イエベ・ブルべ・そして春夏秋冬のパーソナルカラーに合わせたようなレンズが出たら、ますますいろんな方にとってのぴったりレンズが誕生することになりますね♡
おもしろすぎるアイデアありがとうございます✧˖°
>べた塗りではのっぺりしてしまうし、荒すぎると透けすぎてしまう
このあたりにもものすごくこだわってデザインを考えています。
少しずつデザイン画を公開していきますが、気になる点があったらしっかりご指摘ください!!
UVカットなどのレンズスペックについては私では決定できない部分なのですが、制作さんに必ずお伝えします(`・ω・´)
今後もぜひ力を貸してください♪またお気づきの点がありましたら教えていただけると嬉しいです♡
はじめまして!
いつもゆーこさんのブログの更新を楽しみに、またカラコンを選ぶ際の参考にさせていただいてます。
私が現在使っているのはネオサイトワンデーシエルのグリーンで、こちらは14.2mmなのにさほど不自然さを感じない点、グリーンなのに瞳になじむ点、他のものに比べて潤いがある点などが気に入っています。
ただ、私の年齢がアラサーということもあり、カラコンを使用するのもちょっと悩みどころではあります。(カラコン=学生や若い子たちのイメージがあるので…)
なので、20代後半〜30代でも着けやすく、カラコン感のない自然なデザインのものが欲しいです。
年齢が気になるならクリアコンタクトを付ければいいのですが、カラコンを付けるとコンプレックスである三白眼が目立たなくなるので使用しています。
サークルレンズはくっきり目になってしまうものが多いのと、カラコンもナチュラルなものが増えてきているので、サークルレンズに対する魅力があまりなくなってきてしまっています。
なので、こちらの企画で是非大人にも使いやすくナチュラルで裸眼になじむコンタクトを作っていただきたいです。(希望としては、14.0mmでワンデーのものがいいです。
長々と書いてしまってすみません。
これからの記事、楽しみにしています!
ちはるさん
はじめまして、ブログをご覧いただきありがとうございますヾ(*’∀`*)ノ
ちはるさん、私と年齢も思っていらっしゃることも近くて嬉しいです.+゚
今回は「カラコン感のないもの」を本気で目指しています。その点は安心していただけたらと思います!
特に視覚効果で目が大きく見えるメイク後はカラコンをした方が自然な印象になることも多いですよね。
小粒目の私でもそれは同じです(*’v`*)
カラコンでコンプレックスが一つでも多く消えて、少しでも幸せな1日が過ごせたらこんな素敵なことないですよね…!
どんな年齢の方も、どんな環境にいらっしゃる方もクリアコンタクトで我慢…なんて思いしなくてもいいように、頑張らせていただきます!
なので今後も力を貸していただけたら嬉しいです˖*❤︎よろしくお願いします♪
いつもゆーこさんのブログでのレンズの比較や観察がとても参考になり、レンズを買うときは必ず参考にさせてもらっています(*^-^*)♪ゆーこさんと目のサイズは違いますが「ナチュラル」なデザインについての感覚が近いので今回の企画とても楽しみにしております!!
きっとゆーこさんも思ってらっしゃると思うのですが、ぼかしのふちや着色は網目状のドットではなく丸で構成されたドットだとうれしいです、あまり荒いドットだとカラコン感が出てしまうのと着色径の割に小さく見えてしまうのでできるだけ細かいドットだとなおうれしいです。
そして外側のぼかしだけでなく私がカラコンのデザインで重視するのは内側のぼかしです(たとえば放射状のグラデや着色の透け・裸眼と混ざる透明感)内側がうまくぼかされてると裸眼とレンズの色が多少違っても違和感がないので。
サイズに関しては私は横3.2mm×縦13mm・黒目はよくわかりませんが大きい方なのですがゆーこさんの提案してらっしゃる実質13.2~13.3に見える着色径がとても好きです(実質13.3mmはシンシアさんの商品だとワンデーフェアリープリンセスブラウンを目安にしています)
レンズ直径に関してですが私の目の形の関係で同じBCぴったりでないとでも14.0だとズレやすかったり、ゴロゴロと違和感を感じることがあります、レンズ直径は小さなものの方が目への負担が小さいのですがフィッティングの面で個人的には14.2mmが希望です(*´ω`*)
それとレンズの形状というか薄さなのですがシンシアさんの製品だとL-con 1dayPOP(他メーカーさんだとネオサイトのレンズ形状が似ていると思います、専門家ではないので感覚ですいません)のように中心部から外側にかけて厚みが増していくタイプはとてもハンドリング・装着しやすいのですがBCがぴったりでないとタイト感を感じます、わたしのBCは8.8なのですが中心から外側までできるだけフラットな厚みのレンズだとBCがぴったりでなくても快適に装用できます、セレクトフェアリーはBC8.8の私でもとても快適なのでぜひこのままのレンズで制作していただけると嬉しいです。
それとUVカットと保湿成分入りがあるとなおうれしいですね♡ たくさん書きすぎてすいませんでした。
マルコさん
すっごく専門的とも思えるご意見にびっくりです!笑
特にレンズスペックについては私が決定できない部分になってしまいますが、必ず制作さんにお伝えします✧˖°
全部にコメントお返しできなくて申し訳ないのですが、隅々まできっちり読ませていただいてます!
ふちに関してはお任せください(`・ω・´)✧同じぼかしフチでも「ドットだ」って認識できるようなものは私が許しません!!笑
内側のなじみ方に関してももちろんこだわります♪目指すは本物の瞳なので、柄が分かるようなものも許しません!
たくさんありがとうございますヾ(*’∀`*)ノまたお気づきの点がありましたら教えてくださいっ♡
こういうカラコン本当にほしいです!
わたしがほしいと思うポイントは他に、
ワンデーと長期装用と、同じデザインで選べること(目の調子の良し悪しで使い分けたいです)
DIA14.0であること(より空白部分が少なく小さいほうが目に負担が少ないです)
です♡!
よろしくお願いします。
ややもさん
なるほど、装用期間が選べるっていいですよね…!!
目の健康を気遣う姿勢が素敵です(*’v`*)
DIAはなるべく小さくできたらいいなって私も思います♡
※着色直径によって小さくできない場合もあるそうです(´・ω・`)
貴重なご意見ありがとうございます✧˖°また何かありましたらお気軽にどうぞ♪
ややもさん
コメントありがとうございます。
ゆーこさんもコメントありがとうございます。
なるほど、了解致しました!
発売と同時にワンマンス、ワンデーを同じデザインで揃えることは難しいかもしれない(大人の事情)のですが、頂いたご意見を開発チームで共有させていただきます。
DIAについても了解致しました。ゆーこさんや他の方から頂いた意見を吟味しつつ、一番デザインが映えるサイズで発売できればと思います。
皆さんの目にやさしいカラコンをお届けいたします。
今回限りで終わり、ではなく今後の展開も考えていますので、他にも何かありましたらお気軽にコメント下さい:)
このプロジェクトの記事一覧へ