淡いフチのAパターンに引き続き、濃いフチのBパターンをご紹介いたします
レンズ

黒目装着画像





茶目装着画像





感想
フチ
ふちが目立ちにくい黒目でも人と話す距離から程よくフチらしさが感じられました
ふちが比較的目立ちやすい茶目さんは黒目よりさらにわかりやすいです

中央に配置されたフチのカラーはAパターンよりはなじませ効果があるように感じました。
発色
フチの暗さが加わり、全体的にAより暗めの発色に感じられます。
それでも特に太陽光下の茶目さんはコンセプトを考えるとけっこう明るいような気がしていますが…もっと暗くすると今度は黒目での発色不足にもなりそうで、調整が難しそうだと感じています…!!
こちらも私の主観なのでみなさまの感想をお聞かせいただけますと助かります◎
サイズ感&マーク(共通)
着色直径13.4mmでの制作です。
ファーストサンプルや前回の 修正版2より大きく、 セカンドサンプル(修正版1)より小さく感じました。
小粒目もメイクで似合わせることが可能なサイズ感でした。ちょうど シトラスブラウンのサイズ感と近いように思います。
前回目立っていたマークはフチの一部のようになじみました◎
Aパターンと比較
いちばん大きな違いは全体の明るさだと思います

濃いフチのBパターンは全体的にも落ち着いた発色に、淡いフチのAパターンは全体的に明るい印象になりました
ご意見募集いたします
毎回率直なご意見をくださり、本当にありがとうございます。また、添えてくださっているお気遣いの言葉もみなさまが思っている以上に心にしみています✧˖°
コメント返信を再開していますので、もしよかったら今回もお付き合いください。
修正締め切りは9月16日(水)ですが、17日以降も引き続きご意見をいただけると今後のヒントになります.+゚よろしくお願いいたします
H27.09.24追記*今後の予定
- ON*裸眼系…10月第3週以降サンプル公開予定
- OFF*サニーブラウン…10月第1~2週サンプル公開予定
- OFF*ミスティーグレー…10月第2~3週サンプル公開予定
→白目の透け防止&より自然なフチを目指して修正中です。
→9月第2週に記事公開予定でしたが、色調整のため遅れが発生しております。申し訳ございません。
→内側の柄っぽさをもう少しだけ控え、瞳孔のくり抜き感をさらに解消、フチらしさを少し増す予定です。
この記事へのコメント
みなさまこんにちは。たくさんのコメントありがとうございます♡
簡単ではありますが、今後の予定をお伝えいたします。
■ON*裸眼系…10月第3週以降サンプル公開予定
→白目の透け防止&より自然なフチを目指して修正中です。
■OFF*サニーブラウン…10月第1~2週サンプル公開予定
→ミスティーグレーと同時に記事公開予定でしたが、色の微調整のため遅れが出ています。申し訳ございません。
■OFF*ミスティーグレー…10月第2~3週サンプル公開予定
→内側の柄っぽさをもう少しだけ控え、瞳孔のくり抜き感をさらに解消、フチらしさを少し増す予定です。
初めまして。
好みのカラコンがみつからなくて、こちらのカラコンにすごい期待しております。
グレーのこのデザインなんですが、修正版Bのフチが目立ってるやつのほうが好みでした…
今の新しいデザインはありきたりというか、どこのメーカーさんでもでてるデザインなので、わざわざここで出さなくても…と思いました。
例えるならフレッシュルック、ミッシュブルーミン、など…
実際外人さんの目もよくみるとほとんどがわりとくっきりとしたフチのある瞳です。
そういうカラコンがほしいのですが見つからないので、こちらに期待しております…
グレーは大人っぽくなる色なので、フチを目立たせて、大人っぽくなりすぎなのを中和させるのも良いのではないでしょうか??
放射状フチはクールになりすぎるかと…
私自身があまり大人っぽさはほしくないからなのでしょうが…(^-^;
グレーカラコンつけたい!でも大人っぽくなりすぎる…と悩んでる方も多いのではないでしょうか。
サニーブラウンは今のところすごい好みです。
そのままで続けていただきたいなーなんて…
む。さん
はじめまして、コメントありがとうございます✧˖°
おっしゃる通り、せっかくの企画で既製品と変わらないものが完成してしまうのはもったいないですよね…!!
そうなってしまわないよう私にできることはしっかりさせていただきます。
正直な感想をお伝えいただけて助かります(*’v`*)
今回のコンセプトは「大人でも使いやすい、ナチュラルなグレー」ということでクールさやハーフ感は控えめなものを目指しています。
放射状のフチで自然な立体感を演出できたらとのことで今回はこちらのフチをつけていただきましたが、
ちょっと柄っぽすぎ=クールに感じられたのかもしれません(´・ω・`)
内側の柄っぽさを控えめに、外側を瞳らしいフチっぽく見せられたら良さそうかな…?という方向で修正が進められそうです。
また、瞳孔付近が丸く目立ってもクールに見えがちなので、もうちょっとふんわりなればと思っています✧˖°
デザインは全然違っていますが、ナチュラル度・変身度などなどサニーブラウンくらいになれば理想的ですよね◎
待ってました!
フチが変更になって、全体のデザインの方向性も変わったのでしょうか。
雰囲気が違うなと思いました。
ベースに模様の無いデザインが来るかと思っていたのですが、今回の修正版は外側にゼブラ柄のような模様がつきましたよね?
このフチに濃淡があることで、一気にキラキラ系になりましたね!
ただ、フチをドットにするのであれば、OFFの他2色と合わせてつるりとしたデザインにしても良かったかなと思いました。(今更かもしれませんが…)
フチも同じようにシンプルにぼかすような形で、内側のカラーに赤みを足すとか…。
今のデザインのものも、これはこれで好きなのですが、他製品との違いがピンとこないかな、といった印象です。
AかBかで選ぶなら、フチの濃淡が気にならない(模様っぽい印象を受けない)Aが好きです。
今後も楽しみにしております、よろしくお願いします!
てぃむさん
コメントありがとうございます(*’v`*)
まず放射状のフチの賛否が大きく分かれたため、ドットふちに戻していただきました。
そしてフチでもうちょっと自然な柄っぽさをつけられたら…!とのことで今回のデザインになっています
ゼブラ柄のように感じられたのは外側のフチと内側のフチが予想以上につながって見えてしまったためかな…!と思います。
> 他製品との違いがピンとこないかな
これは一番避けたいところです…!!正直にお教えくださってありがとうございます.+゚
もうちょっとだけ柄っぽさを控えた方が差別化・ナチュラル度の面からよさそうかな…?と思いました。
キラキラ感は確かにかわいいですよね(*’v`*)
いつも楽しみに見てくださって本当にありがとうございます。
またぜひいろんなことをご提案ください!
私も前回のサンプルの方が好きなんですが^^;
フチは変更で決定のようですね。
残念です(;_;)
今回のサンプルですが、ベースの柄?が気になります。
全体的に太いストライプのような柄に見えて不自然に感じます。
ナチュラルではないですね。
ひまわりとフチが悪い感じに相まってしまっているような…
放射状フチがダメなら他のレンズと同じようなある程度平坦なちゅるんとしたフチの方がひまわりが目立って可愛いかと思います。
色味も全体的に白っぽくなって可愛いですが個人的には青味のあるグレーが好きです。
グレーの定義については明確にされてましたっけ?
見逃していたら申し訳ありませんが、白っぽいグレーか青っぽいグレーかアンケートをとってみてはいかがでしょうか?
個人的にはフチについてもアンケートをとって欲しいです^^
フチの色もベースカラーによって何色がいいか変わってきますよね。
今回のサンプルのベースカラーなら暗いフチの方がメリハリがあり透明感もあって可愛いです。
ちい。さん
コメントありがとうございます(*’v`*)
放射状のフチは賛否が大きく分かれるため、今回は見送りになりそうです。
気に入っていただけたのに本当に申し訳ないです。
その上で詳しいご意見までいただけて本当に嬉しいです…!!
内側のフチのカラーと外側のフチがつながって、ストライプのように見えてしまってるんだろうなと思いました。
このあたりの柄っぽすぎる点は修正されることになりそうです。
そうなればひまわりも程よく主張してくれるようになりそうですね(*´∀`)
もうちょっとフチらしく見えるようにも改善してくださるそうです◎!
ベースのグレーは修正版1/セカンドサンプルの時点から固定されているのですが、
フチとの兼ね合いでずいぶん違って見えているそうです。
また、確認したところ今回は今までより白っぽい仕上がりになっているそうです。
毎回仕上がりの差はどうしても出てしまうらしいのですが、なるべくそうならないよう工場さんへ指示出ししてくださるとのことでした◎
アンケートのご提案もありがとうございます(*’ェ`*)制作チームさんと共有します!
ベースのお色は前回で固定なのですね!
それは嬉しいです♡
前回サンプルのほんのり青味のあるグレーがストライクだったので(^^♪
細かい色のニュアンスの差はやはり出てきてしまいますよね…。
個人的に今回のレンズのなかでグレーを1番楽しみにしてます(*¨*)
次回のサンプル期待してますね♡
ちい。さん
誤差が許容範囲を超えるものだった場合はしっかり修正してくださるそうですが、毎回ばっちり同じ色に仕上げる!というのは難しいそうです(´・ω・`)
でもその微妙な差が肝心だったりしますよね…!!
なるべく色が変わらないよう工場さんへ指示出ししてくださるとデザイナーさんもおっしゃってくださりました.+゚
また気になる点がありましたらぜひお教えください!
色の微妙な差にも気づける目がとっても心強いですヾ(*’∀`*)ノ♡
ふちが山型ではなく、均一な厚みのものがいいと思います。カラコンには山型のものが多く、かつ不自然に感じます。
まいなすにど。さん
コメントありがとうございます✧˖°
ベースの均一感をもうちょっと解消できたら…!!ということで今回はこちらのフチで制作していただきましたが
不自然に感じられたとのことでやりすぎだったかもしれませんね…
↑で匿名さんからも近いご意見をいただいています。
制作チームさんと共有して、慎重に進めていきます。また気になることがありましたらぜひお教えください.+゚
製作お疲れ様です!(*^_^*)
今回サンプルも素敵です!♡
こうして並べてみると、どれも違った良さがあって甲乙つけがたいですね…(・_・;
ハーフ感や華やかさは今回の方が、ナチュラルさや使いやすさは前回の方があるように感じます!
私は今回サンプルのBが好きですが、ベースの柄感がもう少し、前回サンプルくらい控えめだともっと使いやすそうかなぁ、と思いました(*˙︶˙*)
フチの内側に伸びる放射の幅を狭く短くするか、本数を減らすか、前回サンプルのベースに、サニーブラウンやシトラスブラウンのようなぼかしフチをつけたシンプルなデザインでも良いかもしれないと思いました(。・_・。)
凝ったデザインやミックスカラー、高発色めのヒマワリ×ベース×くっきりフチとかのハーフ系グレーは他にあっても、落ち着いた発色でぼかしフチのものってあまり無い気もします!
今回コンセプトにあるまだ埋まっていない部分には、ここまで試みた放射フチや色むらなどの質感を追求したものもこれまでに無い新しい物として当てはまっていましたが、シンプルなぼかしフチのグレーというのもありそうで無かった感じで当てはまるかも、と思いました!
長々と二転三転な意見を書いてしまいましたが、最初に書いた通り、どのデザインもそれぞれ違った方向性の良さがあると思うので、一概にこれがいい!とは言い切れず申し訳ないです
匿名さん
コメントありがとうございます(*’v`*)
「今回も素敵」とのご意見、きっと制作チームさん全員嬉しいと思います.+゚
フチについてコンセプトも考慮した上で詳しく分析くださってありがとうございます…!!
確かにほぼフチなしのグレーorフチが際立つグレーはけっこうありますが、シンプルな円形は意外となかったりしますよね.+゚
匿名さんが書いてくださったフチの内側をもうちょっと控えめにする+外側を円形にあと少しだけ濃く着色することで
シンプルなぼかしフチ風にみせつつ程よいメリハリを残せるかも…??とも思いました(*´∀`)
> どのデザインもそれぞれ違った方向性の良さがあると思うので、一概にこれがいい!とは言い切れず申し訳ないです
いえいえ、私も全く同じことを感じています(´・ω・`;)コンセプトに沿っていて、より多くの方に素敵って思っていただける選択ができたらって思います。
今までにいただいたご意見も見直して、慎重に進めていきますね…!!
いつもありがとうございます。
私もいちかさんと同意見です(´・ω・`)
発色も大事なので難しいとは思いますが明るいとやはり浮いてしまう気がします。。
なので私も前回サンプルデザインで発色は今回の3bがいいなと思います(´;ω;`)
雨うさぎさん
こちらこそありがとうございます(*´∀`)
前回サンプルとベースは全く同じなのですが、仕上がりの微妙な差やフチとの兼ね合いで違った印象になっているんでしょうね…!!
使いやすさを目指すレンズで明るすぎ・白すぎは絶対に見逃せません。必ず調整していただきますね(`・ω・´)
ゆーこさん、運営様いつもお疲れ様です。
個人的には3Bのほうが好みです!
淡いフチだとなんとなくメリハリがなくてぼやけてしまいそうなのと、他の方のコメントにあるように明るいと白っぽさが気になります(;∀;)
前回サンプル乃デザイン、発色で今回の3Bの濃いめのフチだと嬉しいです!
いちかさん
コメントありがとうございます(*´∀`)
メリハリは間違いなくBの方がありますよね◎
白っぽいとのご意見が見逃せないです!
ベースは前回と同じで固定させていただいたのですが、仕上がりやフチなどの条件でけっこう違って見えるものですね(´;ω;`)
調整していただけるようお伝えいたします✧˖°
私は前回サンプルのほうが少しミステリアスな感じで好きかな…。
だんだん白っぽくなってきてるような気がするのでこれ以上明るくなくてもいいかなあ(b゚v`*)
こえり♪さん
コメントありがとうございます✧˖°
放射状のフチにはドットと違った魅力がありますよね(*’v`*)
せっかく気に入っていただけていたのに、変更になってしまって申し訳ないです…!!
ベースカラーはフチやその他の条件でけっこう違って見えますよね(‘ω’o)
より多くの方が素敵って思える明るさで完成すればと思います✧˖°
気になることがあったらまたお教えください♪
日々製作お疲れさまです。゚+.
Aの淡いフチほ方が好きです^ ^
麒麟さん
コメントありがとうございます˖*❤︎
淡いフチ今のところ人気ですね♪(*´∀`)了解しました!
こんばんはー( ´ ▽ ` )ノ
お久しぶりです♫お忙しいと思いコメント控えてたのですが、とうとうしてしまいました。笑
私もうおばさんなので(笑)グレーって普段使用しないのですがこの2つのカラーなら挑戦してみたいなぁと思いました。
思った以上に大人っぽいので(*^o^*)どちらでも素敵だと思うのですが、皆がおっしゃる様内側のぼかしがもっと繊細だとありがたいです!
くりぬき感が少々気になりました。ふちとカラーは素敵です(*^^*)
では、ゆーこさん体に気をつけて引き続き頑張って下さいね!
発売楽しみにしてます♫
りりさん
気を使わせてしまって申し訳ないです…!!コメントものすごくうれしいです(´;ω;`)
> グレーって普段使用しないのですがこの2つのカラーなら挑戦してみたいなぁと思いました。
目指しているのはまさにそういうレンズなので、1つこういったご意見をいただけたのは嬉しいですね…!!
油断せず今度は内側の繊細さを追及して、より素敵なレンズの完成を目指したいですね♪♪
温かいお言葉もありがとうございます(*´∀`)♡
おつかれさまです⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾♡
おおーっ 素敵ですね!!
茶目だけを見るとBでもいいかなーと思ったのですが、やはりAの明るめのフチの方が全体のバランス的に綺麗ですね(*´∀`)
私は今の明るさでも全然問題無いです。暗くした方が使いやすいとしても、やはりある程度発色しないと良さは出ない気もしますし難しい所ですね( ´~`)
あとpoohさんと同じになりますが、もう少し内側をランダムにぼやっとさせて欲しいです!
でも全体的にすごく好きな感じですー
₍₍(∩´ ᵕ `∩)⁾⁾ 次回も楽しみにしてます♡
追記です( -人-).。oO
コメントしてからサンプル見返したのですが、Aになるとしたらやはりフチはもう少し暗い方が茶目としてはありがたいです!
あと内側なんですが、瞳孔周りをぼかす+可能ならひまわり部分の着色面積自体も増やしてほしいです(*˙꒳˙*)
ベースカラーは大事ですがひまわり部分もある程度存在感があった方がいいかなーと感じました( ˘ω˘)
うまくまとめられなくてすみません‥笑
調整大変かと思いますががんばってくださいね!応援してます✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖
エリさん
コメントありがとうございます♡
Aのフチがもうちょっとだけ濃くなればばっちりなのかも…??とちらっと思っていました.+゚
あとほんの少しだけ存在感があると嬉しいんですよね♪
茶目さんから見て明るさ大丈夫でしょうか?♡
黒目でちょうどいいだけじゃダメだーって悩んでた部分なので、ご意見助かります(ノv`*)
あとはひまわり含めた瞳孔付近のバランスがカギになりそうですね…!!
もうちょっとぽわっと優しくひまわりの存在感があればかわいいのかなぁって私も思いました✧˖°
ちゃんとおっしゃりたいことまとまってますよヾ(*’∀`*)ノ笑
仮にまとまってなくても、思ったことを正直に書いていただけたら嬉しいです♡
いつも応援もありがとうございます。
アップ&コメ返おつかれさまですm(__)m!
きれいですね(^^)
前のサンプルより青みが控えられていて私的には好みです♡
放射状ふちの難易度の高さをひしひし感じました(´-ω-`)作っていくってほんと難しいのですね..
でも新しいフチもとっても素敵!
どちらかというのも難しいのですが、Aの淡いフチのほうが好きかもです。
色の明るさは今のが素敵で好きですが、確かにコンセプトを考えるともう少し暗くしたほうがいいんですかね..
私的にはどちらでもって感じなので皆様の意見が気になります( ∩ˇωˇ∩)
あと、くりぬき感を更に減らせたらとも思います(^^)
やはりブラウンのようには馴染まないのがグレーなのでどれぐらいが限界なのかわかりませんが、、もしできるならもっと瞳孔付近がふんわりすればなぁと思いました。
poohさん
コメントありがとうございます(*´∀`)
放射状のフチは好みがかなり分かれるのもあって、特に使いやすさを重視する今回は見送った方が良さそうでした(´;ω;`)
でもドットとは違った魅力があるのは確かなので、どこかで実現されたらなぁって思います.+゚
明るさは私の目ではちょうどいいと思えるんですけど、茶目さんだと別のカラコンみたいっていうのもあって…
poohさんと同じくみなさまのご意見が気になっています。
特に淡いフチでのくり抜き感は見逃せないですね(´・ω・`)
瞳孔付近のなじみ方でカラコンの使いやすさがかなり左右されますよね◎
皆さんお疲れ様です…!
すてきですね!!
淡いほうが個人的には好きです
濃いとフレッシュルックを思わせますね…!(悪い意味ではなく……)
淡いほうが今までにない感があるかと…!個人的にはもう少し発色明るくでもよいですが……!
makuさん
コメントありがとうございます✧˖°
makuさんは「もっと明るく」って書かれるかなぁ…と予想していました(*´艸`*)笑
「今までにないもの」ちゃんと完成したらと思います♪
このプロジェクトの記事一覧へ