こんにちは ゆーこです
現在、裸眼系ライトブラウンの色味や透明度の調整を進めていただいているのですが、実は色出しの部分がうまくいっていません。
他のレンズでは修正のたびに記事作成を行い、皆様からのご意見を頂いていますが、ライトブラウンに関しては、茶目への馴染みが思うようにいかなかったため、記事を作成せずに修正を重ねている状況となっています(現在4回めの修正を行っています)。
今回はみなさまにライトブラウンの経過をご覧いただきたいと思い、報告記事を作らせていただきました。
楽しみにしていますとのコメントも多くいただいているところ、遅くなっていて本当に申し訳ありません。
調整内容
修正の間にレンズマークが外れたり、デザインの変更がありました。
公開中のライトブラウンで最新記事となっている、 ライトブラウン修正版2の記事と比べると、レンズデザインが大きく変わっていますが、 スタンダードブラウンと同じデザインになります。
前回の「ライトブラウン修正版2」はこのような仕上がりになっていました


前回コメントからも気になるとのご意見をいただいた白目の透けを防ぎつつ、できるだけ透明感も維持しつつ、標準~明るい瞳になじむことを目標に調整を進めてくださっています
*前回の「ライトブラウン修正版2」修正版2がどれくらい透けてしまうか検証したところ…

かなり透けが気になる状態でした。
調整の経過
ライトブラウン、最新版のレンズ画像がこちらになります。

調整1回目
*ライトブラウンは瞳が標準~明るめと思われるはるなさんにもモデルをお願いしました。


フチがややくっきりしているものの、はるなさんにはまずまずのなじみ方に見えます。



茶目さんは室内でもベースと瞳の境目が目立ち、フチもくっきり見えました。
調整2回目


1回目よりフチがふんわり優しくなり、ベースも少しなじみ良くなったように見えます。



茶目さんの場合、室内だときれいに見えましたが太陽光が当たるとベースと瞳の境目が目立ちました。
調整3回目


2回目よりもさらにベースが落ち着き、きれいになじむようになっています。
*3回目よりシンシアの茶目の社員さんにもご協力いただきました。

社員さんはイエロー寄りの色素薄い茶目さんで、きれいになじんだそうです◎



茶目さんももちろん1回目・2回目よりは綺麗になじむようになりましたが、どうしても太陽光下でのなじみ方が今一つという状態でした。
明るめの瞳でも、人によってはまだ浮いてしまいやすいだろうな…ということで再度調整をお願いしているところです。
今後の予定
4回目の調整がうまくいけば、4月初旬にみなさまに「ライトブラウン修正版3」として記事と着画をご覧いただけるかと思います。
お待たせしてしまい本当に申し訳ありませんが、今しばらくお待ちいただけますと幸いです…!
ここまでご覧いただきありがとうございました**
この記事へのコメント
↑それぞれの瞳の色の人が、裸眼を拡大したような印象は大きく変えずナチュラルにデカ目になるように目指しているのでは??
こんばんは!いつも参考にさせていただいております。
カラコン開発されているんですね!
とても楽しみにしています。
それでずっと感じていることなのですが、裸眼の場合黒目と白目の境目の、白目の部分が少し青みがかっていませんか??
それでカラコンをするとそこがきえてしまい、ナチュラルといわれているようなカラコンでフチを斑点でなじませても茶目から白!
と、なるので偽物感や無機質?にかじるように思います!!
文章がわかりにくくてすみません。うまく説明ができなくて。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブ
→まりさん
ご意見ありがとうございます。
黒目と白の境界線ですね!
境界線の青みを活かす、ナチュラルレンズを開発したと仮定すると、人によって瞳の大きさが異なるため、自分の瞳にあった着色直径を選択する必要がありそうですね!
頂いたご意見、運営チームで共有いたします。
コメントありがとうございます:)
ライトブラウンって、
明るい瞳の人で試しても意味ない気がする。
暗い瞳の人がきれいなライトブラウンになりたくて使ったときに発色してほしい。
みなさまコメントありがとうございます.+゚
優しいお言葉もかけていただき、本当に嬉しいです…!
瞳が明るい方といっても、みなさまがおっしゃる通り黄色寄りの方と赤寄りの方がいらっしゃいますので
今のカラーだと黄色寄りの方にはきれいになじみ、赤寄りだと浮いてしまうという状態です。
コメントからもいただきました「イエローと赤みの中間のような明るい色」を目指したものを次回公開できたらと思っています。
楽しみにしてくださっている方へ、お待たせしてしまっていて本当に申し訳ございません…
結婚式を控えていらっしゃるもちみさん、おめでとうございます.+゚
準備でお忙しくされている時期じゃないでしょうか…?コメントをいただき本当にありがとうございます。
カラコンは間に合わないかもしれない点が本当に心苦しいですが…素敵な1日になることを心から願っております。
更新楽しみにしていました。
はるなさんの目だと黒いなという印象で、社員さんの目だと名前通りのライトブラウンという印象でした。
私から見ても茶色目のモデルさんだと少し浮いているように見えましたが、中央部分にかけてのパターンのせいなのかな?と思いました。色自体はあっているように思いました。
個人的にはとても馴染んでいるように見えましたが、納得ができるまで頑張ってください。
期待していますし、完成するのがとても楽しみです。
ゆーこさん、シンシア社員さん、たくさんの調整お疲れ様です(><)
明るい茶目のモデルさんにだけ馴染んでいないとのことですが、元の瞳の色味の違いからではないんでしょうか?瞳が他の方よりかなり赤味が強くオレンジっぽく見えます
それに比べてレンズデザインの着色はイエロー寄りに見えます
茶目でもイエロー寄りの瞳のはるなさんにはよく馴染んでいますから、現段階では赤味の強い瞳には浮きやすいのですかね?
次回の調整報告も楽しみにしています!
初めまして!
目の色は明るくなり、かつ、縁は黒くできて、裸眼系、出来れば着色13mmくらいを考えてまして、まさにマッチングなカラコンに思えました!完成が楽しみです(*^o^*)
ライトブラウンの更新心待ちにしておりました!
正直このままでもかなり自然で綺麗な瞳に見えますね〜
4月30日に結婚式を控えており、その日に着けられたらな〜なんて考えていたのですがこの調子だと難しそうですね。残念です…
発売、楽しみに待ってます*\(^o^)/*
馴染み度にこだわり抜いて作ってくださっているようで、とっても嬉しいです!
次回サンプル楽しみにしています✨
ライトブラウン、なかなか難しそうですね…。シンシア社員さんやはるなさんには馴染んでいるし、今回なじまなかった茶目モデルさんはスタンダードやダークは馴染んでいたので、この方に合わせなくても他の2人には馴染んでいるし、ライトブラウンは完成といえるのではとも思えました。
思った以上にユーザーセレクトの発売が遅れてしまっていて、新しいレンズが続々と発売される中、ユーザーも待ち遠しいを通り越して少し離れていきつつあるような気がします…。
なので完成しているレンズだけでも、先行発売して欲しいです!これからライトブラウンの完成を待って、広告撮影を待って…となると、だいぶまた待たなければいけないと思うので…。
ここを見ている人はカラコンブロガーさんも多いので、先行発売してブロガーさんに付けて貰えば本発売の宣伝にもなりますし、ぜひご検討ください!
縁は馴染んでると思うので、中の色がネオサイトワンデーの新色ライトブラウンのような色がちょうどイエローと赤みの中間のような明るい色で、この茶目モデルさんにも馴染んでいたのでこういう色を目指すといいかなと思いました!
このプロジェクトの記事一覧へ