ダークブラウン修正版2【ON*No.2】に引き続き、ライトブラウン(旧:裸眼系明るめ)の着画をご覧いただきます
*前回サンプルは… ON*裸眼系明るめ*修正版1【裸眼系No.9】
レンズ

黒目装着画像





茶目装着画像





感想
ベースカラー
他のカラー同様、フチ付近の白目の透けを防げるようデザインしてくださりました。

黒目の私はフチのあたりがツートーンほど明るくなり、内側にかけてグラデーションになりました。私は黒目が小さいため、まだちょこっと白目の透けがありますが他のカラーほどは気になりませんでした
茶目さん(標準~人より少しだけ明るめと思われます)にはかなりなじみが良いです。瞳の色は少し明るくなりました。
フチ
カラコン感を強める要因だったフチをシンプルなドットのぼかしフチに変更していただきました
他のカラーに比べてふんわり優しい色のためか、くっきり感は控えめで太さもちょうどよく感じました。


ふちのカラーについて前回「もっと暗めな方が良さそう」とほぼみなさまのご意見が一致していました。
今回ダークなカラーに変更していただき前回よりフチらしさは感じられるようになりましたが、予定より明るめの仕上がりになっているそうです
デザイナーさんがフチを暗めにしたシミュレーション画像を作ってくださりました(実際の着画ではないのでご注意ください)

今のままでもOFF用としてかわいいレンズではありますが…「ON用裸眼系」を目指すのであればもうちょっとダーク&グレイッシュだと本物らしくなりそうだと個人的には思いました.+゚
サイズ感
着色直径13.5mmでの制作です。ライトブラウンはフチのふんわり感もあって他のカラーよりもナチュラルに感じました
かなりご意見が分かれる点なので今までのコメントも参考に、また今後さまざまなサイズ展開もあり得る点を考慮して制作さんとしっかり話し合おうと思います◎
ご意見募集いたします
毎回率直なご意見本当にありがとうございます。コメント返信を再開していますので、もしよかったら今回もお付き合いください。
修正締め切りは9月8日(火)ですが、9月9日以降も引き続きご意見をいただけると今後のヒントになります.+゚よろしくお願いいたします
締切日について
こんにちわ 運営チームです。
工場とスケジュールの関係で、毎回修正締め切りの期間が短く、申し訳ありません。
ゆーこさんが書いてくださっているように、締切後に頂いたご意見も、今後の修正に活かせるよう確認しておりますので、コメントいただければと思います:)
この記事へのコメント
そのへんで出ているブラウン系カラコンは、のっぺりするのがどうしてもイヤなん
です…
目が死んでるようにしか見えない…
こちらのデザインはフチがあるため目が生きている!
ゆーこさんが言ったように、人の瞳はフチがあるものなんです!
ぜひともフチあり状態で、のっぺり茶コンを撲滅…いや、のっぺり茶コンではないものを作って下さい。
買います。
む。さん
返信が遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。
瞳をくりっと強調するカラコンにももちろんそのカラコンならではの良さがありますが…
いきいきしたリアルな瞳に!となると、2色・3色で立体的に作った方が良さそうですよね(*’v`*)
今この記事にあるものよりも次のものがより自然になるよう、微力ですが私も頑張らせていただきます!
気になることを発見されたらぜひお教えください✧˖°
みなさまおつかれさまです!
私はフチのある小粒茶目で、今まで試した裸眼系カラコンではプティアセピアピクトが好きです。
ユーザーセレクト裸眼系ではこのライトブラウンを使ってみたいと思っています。が、他の方のコメントだとOFF用のイメージなのですね…個人的にはこれ以上暗くないほうが嬉しいです。
フチを暗くするとしたら、もう少し内側に広げてぼかしたフチであれば自然かなと思いました。デザインが変わってしまいますが、全体の色のトーンダウンにも繋がったらいいなと。
サイズは、このライトブラウンだとちょうど良さそうですが他の2色では大きく感じました。
メイさん
コメントありがとうございます(*´∀`)
普段使いにはちょーーっとフチが明るく、使いやすさの感じ方が分かれる点かも??と思っていますが…
私もこのままのレンズ、すごーく好きなんですよ✧˖°(*’ェ`*)
機会があればOFFの色素薄い系レンズとしてほしいくらいです♪
> フチを暗くするとしたら、もう少し内側に広げてぼかしたフチであれば自然かなと思いました。
おっしゃる通りで、このままフチを暗くするとスタンダードブラウンのようにくっきりしすぎてしまう可能性もありそうで…
外側も内側ももうちょっとふんわりナチュラルなフチをお願いする予定ですヾ(*’∀`*)ノ
同じデザインなのにカラーによってサイズ感も変わるのがよーくわかりましたよね…!!
次回もうちょっとダークなフチになってサイズ感も変わりそうなので、慎重に決めさせていただきます。
こんにちはー!
どんどん理想の裸眼系カラコンに近づいて来てますねー‼︎
めちゃくちゃテンション上がります^ ^
フチを暗くしたシュミレーション画像めちゃくちゃ良いと思います。
フチ部分がめーっちゃ自然です!
ただー、やっぱり私は黒目も、目の大きさも人よりかなり小さいんです。。
なので、今のサイズだとゆーこさんのふちの部分の透け以上に助けると思います>_<
これからサイズ展開あることを切に願いますが、もう今すぐにでも欲しいくらいです(^^;;
発売楽しみにしてまーす!
何度もすみません。。
今のままの大きさのデザインで小さい人がつけると裏表判別マークも透けてみえるのではないかと思いました>_<
のりさん
コメントありがとうございます♪
とっても楽しそうにされているのが文章から伝わってきて、私も嬉しいですヾ(*’∀`*)ノ
↑でもエリさんより白目の透けを心配する声をいただいております。やっぱり気になる点ですよね(`・ω・´)
今回の目標の1つに「瞳が小さい方も安心して使える」が入っています。
平均くらいの茶目さんでOKだからって油断してしまわないよう、マーク含めて厳しめに見ていきますね◎
お疲れ様です。私も前回と比べてより自然になったと思います。
あと一歩ふちが自然になるということで楽しみにしております!
ふちについてですがゆーこさんのお勧めされているストリートブラウンのデザインのふちって裸眼再現度高いなあと感じました(もちろん中の色は裸眼系ではないです)
またサイズはよりふちがぼやけることを考えると現在の13.5で良いと思います。自然でも変わったのはわかるという雰囲気を推します(^o^)お忙しいと思いますが応援しております
もぐさん
コメントありがとうございますヾ(*’∀`*)ノ
自然になったと感じていただけて何よりです✧˖°
油断せずさらに上を模索していけたらと思っています◎!
細さもぼかしもストリートブラウンくらいが本当に理想的ですよね。実は目標にしています
同じふちでもカラーによって細さの感じ方も違ってくるので、そのあたりの調整がうまくいけば…!!と願っています(*’v`*)
今後のフチによってサイズ感も変わってきそうですよね。ご希望がいちばん分かれる点なので本当に慎重に決めますね✧˖°
応援ありがとうございます.+゚心にしみます(*´∀`)♡
裸眼系、コレいいですね!
シミュレーションのようなフチになると私もリアルだと感じました。
私の瞳だと、ゆーこさんと茶目さんの間くらいの普通の明るさに薄黒いフチがあります。少しだけ瞳を明るくできる『裸眼拡大系』になりそうと期待しています
サイズ感も今回のナチュラルでいいですね。
うーさん
コメントありがとうございます(*’v`*)
私自身は瞳暗めのため、標準~明るい方のご意見がなおさら貴重です…!!
次回はカラー調整がうまくいったレンズを見ていただけたらなぁって思います✧˖°
おつかれさまです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
フチのシュミレーション画像ありがたいです!今回のサンプルも素敵ですが、確かにONとして考えるとゆーこさんのおっしゃる通りもう少しグレイッシュな方がいいですね。
サイズは私は13.4〜5あたりがいいなぁと思ってるのでこのままで大丈夫です(*´∀︎`*)
あと白目の透けですが、モデルの茶目さん基準でいくとこのままでも大丈夫ですが黒目の大きさの標準ってどれぐらいなんでしょうか?もし茶目でもゆーこさんと同じくらいの黒目の大きさの場合やはり多少透けてしまうのかな‥とふと気になりました。
エリさん
コメントありがとうございます(*’v`*)今回のサンプル、OFF用として実はけっこう気に入っています♪笑
「ON用」というコンセプトから外れてしまわないよう、みなさまのご意見も参考にカラーの調整がうまくいけば嬉しいです✧˖°
私が集めた情報になってしまいますが、日本人の黒目は平均12mm前後(11.5-12.5mm)と言われているそうです。
茶目さん(約12.5mm)で平均~ちょっと大きめ?と思われます。
白目の透けについてデザイナーさんに相談したところ、フチ付近の着色は全色さらにしっかりめでも良さそうとのことでした◎
フチの内側のデザインでも透けは防げそうですね。ベストな方法を模索していこうと思います
「瞳が小さい方でも使える」が目標なので、茶目モデルさんでOKでも油断しないようにしますね(`・ω・´)
このプロジェクトの記事一覧へ