こんにちは 運営チームです。
前回記事で作成したセカンドサンプルの画像を公開致しました。
セカンドサンプル画像

左端の「今回」と書かれたものが、セカンドサンプルを着用した写真となります。
13.1mmの進捗
セカンドサンプルはクオリティが高く、目指していたレンズに極めて近かったため、これで完成として良いかご意見を募集致しました。
その結果、多くの方に賛同していただけましたので完成と致します。
修正に関するご意見
一部修正に関するご意見を頂きました、貴重なご意見ありがとうございます:)
ゆーこさんの感覚と皆さんから頂いたご意見を鑑みると、レンズの完成度は高く、調整する事で細部のバランスが崩れ、完成までに時間を要してしまう事も考えられたため、セカンドサンプルで完成とさせていただきました。
ご希望に添えず申し訳ありません。
今後の開発予定
13.1mmが完成したことで、スタンダードブラウン1ヶ月用のデザインベースが固まりました。
この後バリエーションとして用意させて頂く、12.6mmと13.6mmにベースのデザインを展開していく形となります。
13.1mmの発売時期
早く発売して欲しい、というご要望を頂いております。完成した13.1mmをなるべく早くご提供できないか検討/調整致します。
仮に調整できた場合も、1ヶ月用のパッケージを用意する必要があるため、それなりにお時間がかかってしまう可能性があります。
先行発売可能な場合、明確な発売時期が分かり次第お伝えさせて頂きます。
いつもユーザーセレクトを応援してくださり、ありがとうございます:)
この記事へのコメント
ダークブラウンを愛用しています✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
とは言え毎日つけられるほどの収入はないので、同シリーズのワンマンスがとても待ち遠しく、ワクワク楽しみにしております!
頑張ってくださいませ☆
発売時期の目安の目処はまだ立っていない状況ですか?
→えりなさん
近々、サニーブラウン12.8mmの発売日とともに、記事にて公開させて頂きます。
工場と調整を続けている状況です。発売時期について、お待たせしており大変申し訳ありません。
コメントありがとうございます:)
あれから5月になりましたが経過は如何でしょうか?
マンスリー発売はまだまだ先になりそうでしょうか?
凄く楽しみにしてます。
初めまして!
私は極端に黒目の割合が小さいので
着色直径が極小のものを
数年探しておりまして…
12.6mmの開発がとても嬉しいです!
必ず購入いたします^ ^
「色味は好きだけれども、
着色直径が気に入らない…」
というパターンが多いように感じるので
同じ色味で着色直径を数パターン作るという案に大賛成です。
13.1の販売はまだでしょうか。
私はダークブラウン13.4愛用者で、もっと裸眼に近づけたいので、欲を言えばダークブラウンの12.9〜13.1くらいを心待ちにしているのですが、
スタンダードブラウン13.1も発売次第すぐに試してみたいと思っています。
ちなみに私の瞳の色は暗すぎず日本人の中で平均滴だと思うので、スタンダードブラウン13.4も買ってみましたがやはりやや明るいためカラコン感が出てしまいました。
オンのお仕事にも使いたいため、度数を広げていただけるとありぎがたいです。
個人的には-12.00まであると嬉しいです!
ダークブラウンを愛用しているので、ダークブラウンの販売もぜひお願いいたします。
→るみさん
ダークブラウンが欲しい、というご意見を頂く事が多いため、ワンマンス/着色直径違いを検討させて頂きます:)
※仮に”やろう”ということになった場合、生産ラインの関係で始動期間が少し後になる可能性があります
コメント、ありがとうございます:)
スタンダードブラウン買いました!
とても自然で色味は裸眼風なのですが、
やはり13.4mmは大きく感じます。
13.1mmが楽しみです!
普段ディファインの12.8mmのものを使っているので、個人的には12.6mmの発売が待ち遠しいです。
ディファイン愛用者はとても多く(AKBの方をはじめ芸能人でも愛用者は多いと思います)、なので12.6mmがでたら断然裸眼に見えて自然に盛れるので絶対絶対ヒットすると思います!
今年中には12.6mmも発売されるのでしょうか?
楽しみに待っています。またコメントさせていただきます。
→くみこさん
スタンダードブラウン使っていただき、ありがとうございます!励みになります:)
修正の回数や、少ない回数で色だしが上手くいくか、ということもあり、確約できないのですが順調に進めば、年内に発売出来るのではないかと思います。
はい、いつでもご意見お待ちしております!
コメントありがとうございます:)
ワンマンスはBCが8.6でしょうか?ワンデーと同じ8.7のものもほしいです!
→スザンナさん
B.Cは8.6になります。
度数が沢山あるため、BC違いを出してしまうと、販売店での在庫管理が難しい現状があります。
https://gl-item.com/lens_spec_matome1/#m_no1
少し前の記事になりますが、上の記事に詳しくまとめてありますので、お時間のある時にご一読頂けますと幸いです:)
コメントありがとうございます:)
ライトブラウンの12.6〜13.0あたりの着色直径のものが欲しいです!
→みかさん
ライトブラウンの着色直径違いですね、運営チームで検討させていただきます。
その他にも何か気がついたことなどありましたら、お気軽にご意見下さい。
コメントありがとうございます:)
製作お疲れさまです(*^_^*)
質問なのですが、こちらのサイズ違いのレンズ、着色内径はワンデーと同じでしょうか??
→匿名さん
下記で予定しております:)
===
■ワンデー
1day(13.4mm)の着色内径:7.0mm
■1ヶ月用
着色直径13.1mm:着色内径7.0mm
着色直径12.6mm:着色内径6.8mm
着色直径13.6mm:着色内径7.2mm
===
13.1mmの着色内径がワンデーと同じ数値で、12.6mmと13.6mmはワンデーと違った着色直径となります。
コメントありがとうございます:)
先行発売していただけたら嬉しいです!
あとワンデーのサイズ違いの進捗も気になるので、更新待ってます。
→りえさん
ご期待にお答えできるよう、検討/調整させて頂きます:)
ワンデーの方もサンプルレンズができ次第、報告させていただきますね。
もうしばらくお待ち下さい。
コメントありがとうございます:)
13.6の発売はまだまだ先になりそうですか?
→にゃにゃ子さん
これからサンプルレンズの作成に入っていくので、もう少し先になってしまいそうです。
13.1mmで配色/デザインが完成していて、着色直径に合わせた微調整を施す形になるため、大きな修正はないのではないかと思っています:)
コメントありがとうございます:)
このプロジェクトの記事一覧へ