こんにちは ゆーこです!いつもカラコン制作にご参加いただきありがとうございます。
ナチュラルな裸眼風カラコンスタンダードブラウンのワンマンスタイプにつきまして、サンプルがワンデータイプに近づいてきたため経過をご報告いたします
*スタンダードブラウンワンデータイプの完成記事は…こちら
ワンマンスについてはアンケートをもとに着色直径12.6・13.1・13.6mmのレンズを制作予定ですが、まずは中間の13.1mmでの調整が進められています
レンズ
*DIA14.2・BC8.6・着色直径13.1mm

黒目装着画像





茶目装着画像




感想・制作チーム見解
ベースカラー
黒目・茶目ともにワントーン明るい瞳になりました。ベースはワンデータイプと比較すると白みがあり、若干明るいカラーになっているそうです

現時点では白みを抜いて若干暗めのカラーに調整した方が良さそうだと考えられています
小さい黒目でも白目は透けにくく、程よい透明感も保たれていました◎
フチ
ワンデーと比較すると明るいカラーになっているそうで、ベースと一体化しているように見える瞬間もありました

個人的には濃くなるよりは今のカラーのほうがナチュラルだと思ったのですが、それでもほんのすこーーしだけフチらしさが欠けているように感じられました

また、濃いベースに薄いフチが重なっている関係で、ベースとフチの間に線が入っているように見えます
装用時によく観察するとですが、境目がなじまずパツンと切ったようになっている部分がみられました
この点はフチを気持ち暗めにすることで改善がみられると思われます
サイズ感
着色直径は13.1mmに設定されています。13.0mmのカラコンと比べたところ、同じくらいか若干大きめに見える瞬間もあり、13.0~13.1mm付近のサイズ感だと言えそうでした

目自体も黒目も小さい私は十分な変化を感じつつ、すっぴんでも余裕で似合ってくれました◎
目も黒目も大きめの茶目さんにとってはほんのりとだけ大きく見えるサイズでした
まとめ
今のところ制作チームが考えている改善点は下記のとおりですが…
- ベースの白みを抜いて若干暗めにし、よりなじむカラーを目指す
- フチを若干暗めにし、ベースとバランス良く・程よくフチらしくみせる
もし他にも思いつかれた改善点があればぜひお聞かせいただけたらと思います。
*ご意見の締め切りは11月30日(水)を予定しております。
ここまでご覧いただきありがとうございました**
12/2追記
みなさまのご意見をもとに予定通り《ベースの白みを抜いて暗めに・フチを若干暗めに》修正するのに加え、《フチのふんわり加減を若干調整》させていただくことになりました。
1dayのようななじみの良さや程よい立体感が出ればと期待です!
フチの調整により少しサイズ感も変わってくるものと思われます。複数のレンズとの比較も検討させていただきます。
今回も貴重ないただきありがとうございました!少し先になりますが、次回のサンプル完成をお待ち下さい。
この記事へのコメント
まだあまり進んでいないですか??進行具合はどうでしょう?サンプル届かないかなぁ(;´Д`)ハァハァ めちゃくちゃ楽しみにしてますからっ!!!
→にゃにゃ子さん
先週サンプルが届きましたので、近いうちに記事にて進捗をご報告させていただけそうです。
楽しみにしていただいているのに、お待たせしてしまい、大変恐縮です。
コメントありがとうございます:)
おつかれさまです!
新しいカラコンがどんどん発売されて、あれもこれも気になっている中、大本命のユーザーセレクトさんに落ち着きたいと待ち望んでいる自分がいます。
理想のカラコン、楽しみに、応援しています。
いつも参考にさせて頂いております。
ありがとうございます。
黒目11mmの身としては、
12,6mmのボカシで体感12mmちょいぐらいのカラコンを心待ちにしております!
スターディの大きさでこのフチの自然さだったら完璧だと思っています。。
こちらのブログを参考に色々なカラコンを試し、
今はディオーブとリプリマピュアヌードを愛用しております。
けれど透けてしまうのと、ドットがわかりやすいのが残念な点で、
その点ユーザーセレクトに期待を寄せています。
開発頑張ってください。
楽しみにしています(*^^*)
春から大学生になるのですが、大学生活、このレンズの13.6mmで過ごしたいと考えています!
できれば入学式からずっと同じコンタクトを使いたいです。
春までの完成は難しいでしょうか、、?
ユーザーセレクトさんの開発するコンタクト、ナチュラルで、本当に理想そのものなので大好きです!
これからも開発頑張ってください♪
→くまさん
今のところ、入学式の行われる春までに間に合わせるのは、厳しいのではないかと思われます。
ご満足いただけるレンズを、なるべく早くお手元にお届けできるよう、尽力致します。
応援ありがとうございます、大変励みになります:)
お返事ありがとうございます!気長に待っているつもりですが、大体の完成の時期などはございますか?
この前夢に出てきました笑
すごく楽しみにしてますっ!
→にゃにゃさん
完成時期についてですが、色出しした後の調整次第なところがあります。第1弾の開発をした時も、納得のいく色味を出すまでに大きく時間がかかってしまいました。
ただ、今回はベースとなるレンズを元に色出しを行っていますので、完成までに大きく時間を取る事はないのではないかな、と考えています。
夢に出るほど、楽しみにしていただいているのに、時期について明言できずにすいません。
引き続き、応援いただけますと幸いです:)
13.6の製作はまだでしょうか?
待ちきれないです….
→にゃにゃさん
まずは13.1mmでレンズの色出しを行ない、これを完成させた後、各着色直径のサンプルレンズに反映する予定です。
記事で進捗を報告させていただいている、サンプルレンズは13.1mmですが、12.6mm、13.6mmに関しても同時に進行していると、考えていただければと思います。
コメントありがとうございます:)
ご期待に添えるレンズを作成致します!
*今回の修正内容を記事中に追記させていただきました。
貴重なコメントをいただき、本当にありがとうございました✧˖°
私もふみさんと同意見です。
ワンデーの方が自然だと思いました。
またワンデーよりももう少し暗くした方が浮かずにもっとナチュラルに馴染むのではないかと思います。
次の経過報告も楽しみにしています!!
どうぞよろしくお願いいたします。
追記です。もう少し暗くした方が馴染むのではないかと書きましたが、具体的にはダークブラウンまではいかなくともそのくらい暗くした方がいいのではかいかと思いました。
今までの記事を見返すと、写真で見る限りではダークブラウンが1番茶目の人も黒目の人にも両方によく馴染んでいるように思いました。
確かにワンデーの方が自然ですね。
フチに関してはワンデーのデザインではフチとベースカラーの間が重ならないようにしてませんでしたっけ?
色味はワンデーでも少し明るめなので色はもっと暗めにして欲しいです!
あと13ミリのカラコンだけじゃなく13.2のカラコンや13.1のカラコン(出来れば体感とサイズ感が一致しているもの)との比較がみたいです!
13ミリとのみ比較してるとそちらに寄ってしまいそうなので…
1dayよりマンスリーの方がくりっとして見えますね!
個人的にはもう少しだけ縁をぼかして欲しいです。
ちゅるんとした質感がとても綺麗ですが、確かに少し白浮きしているのが気になります…!
ワンマンス、ワンデーのものよりもずっと自然に見えますね!
ナチュラルさを出すにはサイズ感や透けないことが大事なんだな、と思いました。
改善点として挙げられている点にも関係するのですが、確かに少しのっぺりしているような印象は受けました。
あとはフチの範囲を広げてもっとぼかしを強めても良いのではないかと思います。
確かにフチのパツン感はありますね!
あとフチの透け感も気になります。
ベースとフチの間がもう少し馴染むといいですよね。
それにしても13.4と13.1でこんなに大きさが違うことにビックリしました。
ワンデーは体感気持ち大きめ、マンスリーは気持ち小さめに見えます。
この間のサイズがあれば…
ワンデーかマンスリーどちらでも良いので
13.2で製作してほしいです。(しつこくてすみません)
すみません、追記なのですが比較しているのはネオサイトワンデーかと思うのですが、
ネオサイトは以前は着色も体感も13だったのですが、リニューアルしてからは体感12.8くらい(アイメイクワンデーと同じくらい)に小さくなったように思ったので、
出来ればアイコフレリッチメイクなど、違う種類のカラコンと比較していただけると分かりやすいです。
このプロジェクトの記事一覧へ