こんにちは STAFFです。
今回の記事では、外国人風ヘーゼル/フチなしの5thサンプルを公開いたします。
*前回記事はこちら
これまでの流れ
開発の流れ
開発は以下の流れで進められています。
- デザインパターン公開&絞込
- デザイン&着色直径アンケート
- サンプルレンズ最終確認&作成
- 1stサンプル公開
- 1stサンプル修正
- 2ndサンプル公開
- 3rdサンプル公開
- 4thサンプル公開
- アンケート結果と今後の進め方のご報告
- 5thサンプル公開←今回はここです
- 完成
- フチありの開発再開
今回は「5thサンプル公開」です。
前回サンプルについて
4thサンプルでは、2種類のレンズを作成し、色味についてアンケートを実施いたしました。
アンケート結果をもとに色味の基準を決め、さらに外側がフチっぽく見えるような透け感が出るよう調整することをご報告いたしました。
※アンケート結果の記事はこちら
5thサンプル
前回のアンケートの結果から、サンプルAをベースとして作成いたしました。
外側のフチの透け感を調整し、より自然な瞳に近づくよう修正しております。

行った調整について
以前のものですと、フチが控え目な仕上がりになってしまいました。
何となく細いフチがあるかな?程度になってしまっていたので、外側がフチっぽく見えるような透け感が出るよう調整いたしました。
フチの透け感が出たことで立体感が出て、より瞳らしさが出たかと思います。
5thサンプルの修正点
内側のひまわりが前回サンプルに比べて発色がなく、全体的な発色が控え目になっているところが少し気になる仕上がりとなりました。
前回サンプルくらいの発色に調整する必要があるのではないかと思っています。
装用画像集
装用画像について
外国人風レンズに関して、今までに何度か「柄っぽさが気になる」とのご意見を頂いており、掲載する画像について運営チームで一度見直しを行いました。
実際に装用した時にはほとんど柄っぽさは気にならないのですが、片目アップ画像だとどうしても柄が目立ってしまうことが分かりました。
できるだけ実際の装用時の雰囲気をお伝えするため、今後の外国人風レンズの装用画像は両目のみ掲載させて頂こうと思います。
レンズ画像
![]() |
![]() |
*UVモイスチャー/DIA14.2/BC8.7/着色直径12.8
黒目/はづき装用画像




茶目/装用画像

黒目の直径:約12.0mm/イエローがかった明るい茶目



黒目/装用動画
感想
発色

フチの透け感を調整したため、黒目でも茶目でもリアルな透け感が出ました。
立体感が出て、より自然な瞳らしくなったと思います。
ひまわりの発色が前回より控えめになっているので、前回の発色に戻す調整をする予定です。
茶目さんは、元の色がイエローよりなのですごく自然に馴染んでいたように感じました。
デザイン
柄っぽさはなく、ドットもきれいに馴染んでいました。
茶目さんは、内径がグラデーションのように見えるほど自然な感じでした。
LINE友達登録
カラコンモニターの募集や新しい記事の投稿など、ユーザーセレクトに関する情報を配信しています。
最新記事の通知を受取りたい方、お得な情報を見逃したくない方は、是非この機会にご登録下さい:)
1:1トークにも対応致しました!ユーザーセレクトに関するご意見などお気軽にメッセージ下さい。
土日、祝日を除く平日10:00~17:00に回答致します。
※お休み中に頂いたメッセージは翌営業日に対応致します:)
この記事へのコメント
このプロジェクトの記事一覧へ