こんにちは staffのありさとななです。
今回の記事では、外国人風ヘーゼル/フチなしの2ndサンプルを公開いたします。
2ndサンプル製作中に、今までよりもさらに繊細なドットで製作できるように切り替えを行いました。仕上がりやサイズ感が変わることで、より良いレンズを完成させられるのではと思っております。
この切り替えに時間がかかったため、前回の記事からかなりお時間があいてしまいました。長らくお待たせしてしまい、大変申し訳ございません。
*1stサンプルの記事はこちら
*1stサンプル修正案に関する記事はこちら
これまでの流れ
開発の流れ
開発は以下の流れで進められています。
- デザインパターン公開&絞込
- デザイン&着色直径アンケート
- サンプルレンズ最終確認&作成
- 1stサンプル公開
- 1stサンプル修正
- 2ndサンプル公開←今回はここです
- 2ndサンプル修正
- 完成
- 他のカラーやサイズも検討
今回は「6.2ndサンプル公開」です。
前回サンプルについて
1stサンプルは、暗め&黄み強めな発色が気になる仕上がりでした。

1stサンプルに加えることになった修正内容は以下のとおりです。
- ベースをもっと明るく、グリーン寄りに
- ベースの濃すぎる部分を調整
- ひまわりを少し小さく
それでは、2ndサンプルをご覧頂こうと思います。
装用画像集


*UVモイスチャー/DIA14.2/BC8.7/着色直径12.8
黒目/ゆーこさん装用画像




黒目/なな装用画像


こげ茶目/ありさ装用画像


感想
ベースカラー
当初設定していた目標カラーに到達したとしても発色不足かもしれない、という懸念があったため、目標カラーを変更しております。詳しくはこちらの記事をご覧ください.˖*

1stサンプルと比べて黄みがおさえられ、グリーン寄りの色味になりました。
前回よりは目標カラーに近付いたものの、外国人風というにはまだまだ発色が足りないように思います。
ベース

ベースのドットは1stサンプルよりも滑らかさが表現されているように感じますが、端のドットの密度が濃く、前回よりもフチの透け感が減っていました。
もう少しドットがグラデーションになり、透け感が増しても良さそうです。
ひまわり

ひまわりの色に1stサンプルのような赤みがなく、白っぽくなっていました。内径部分は裸眼に馴染まずに浮いてしまい、くりぬき感が出ています。
ひまわりの色の白みが強く、ベースカラーとの色差がない+ひまわりのドットが大きい+ベースデザインとの重なりで柄っぽさが出ているように感じました。
ゆーこさんの感想

発色が良くなり、外国人風に近づいてきた点は嬉しいです。
いちばん外側&内側のドットは可能な限り小さくして、更に繊細なグラデーションになればと思っています。
ゆーこ
修正案
仕上がったサンプルレンズをもとに、修正案を作成いたしました。

*デザイン画はコピー防止のため解像度を下げてロゴを重ねております。見づらくなっており、大変申し訳ございません。
ひまわり
ドットが大きいことにより主張が強くなっているため、ドットを小さく調整いたしました。

全体の形が丸く、くり抜き感が出ていたためランダムに削っています。
ベース
2ndサンプルはフチの透け感が控えめだったため、フチの周りのドットを小さく調整いたしました。

ひまわりのドットを小さくした分、ベース部分の内径周りが目立ってくるため、内径のなじみも良くなるようランダムに削っています。

修正まとめ
2ndサンプルに加える修正は以下のとおりです。
- 目標に向けてベースカラーの明度をあげる
- ベースのドットのサイズと密度を調整
- ひまわりのドットを小さく調整、くり抜き感が出ないようランダムに削る

今回は運営チームの中で修正点を判断し、すでに修正を進めております。サンプルレンズが完成し次第、記事にて公開いたします!
この記事へのコメント
最初のデザインのがわざとらしくなくて可愛いかったです…ちょっとやりすぎです!ギャルっぽい!残念です!
→ねねさん
コメントありがとうございます!
1stサンプルをお褒め頂き、ありがとうございます。
2ndサンプルの色味に関しましては、1stサンプルと比べて黄みがおさえられ、グリーン寄りになりました。
発色が良くなり、外国人風に近づいてきたのですが、端のドットの密度が濃く前回よりもフチの透け感が減っていました。
新しいサンプルが届きましたので、早速スタッフで装用してみました!
2ndサンプルと比べて透明感が増し、馴染みが良くなったように感じました(^o^)
近々、記事にて公開いたします!
その際もご意見を頂けると幸いです✨
このプロジェクトの記事一覧へ